【温泉のギモン】温泉に癒し効果は本当にあるのか

地名/人名
スポンサーリンク

温泉に入ると「心が癒される」とよくききます。
泉質や効能により、癒し効果が得られているのかもしれないですね。
しかし人によって、感じ方は様々のように思われます
温泉に入ることで、はたして本当に癒し効果はあるのでしょうか?

スポンサーリンク

景色を見る

温泉に癒しを感じる理由として、温泉の効能や泉質にこだわる傾向があると思います。
しかし、それだけではありません。
露天はもちろん室内からの景色を見ることで、癒される場合も考えられます。

露天であれば風の音、室内では檜の香りといったものをみたり香りがすることで癒しを感じられるのです。
自然を見たり木の香りがすることで、身体だけでなく気持ちもゆったりし落ち着くのでしょう。
そのようなことから、癒し効果があると思われます。

時間により違う景色が楽しめる温泉

自然を楽しむことは、先ほど説明しました。
その中でも同じ場所で、朝・昼・晩により違った景色を楽しめる温泉があるのです。
それは和歌山にある、南紀白浜の浜千鳥の湯です。

昔から歴史がある温泉で有名なところでもあります。
海辺が近いのが、特徴といえます。
朝は朝陽のきらめきがあり、昼間は空と海の色が、同系色になるのがみれます。
そして夕方は、茜色の景色をみることができます。
毎日多忙な生活をしていると、自然を感じる時間は少なくなってしまいますよね。
そんな中1日に3度景色を楽しむことで、心が癒されるのではないかと思います。

ダイエットや美肌効果が期待できる岩盤浴

女性は特に肌の質やダイエットに効果あるときくと、気になりますよね。
岩盤浴の中でも、アロマ岩盤浴房というのがあります。

岩盤浴は一般的に、なにもせず仰向けに横になるだけといったイメージがあります。
そして、たくさんの汗をかくので、水分補給も重要となってきます。

そんな岩盤浴ですが埼玉の草加にある竜泉寺の湯にて、アロマ岩盤をうけることができます。
アロマがあることで、癒し効果がありそうですね。

まず部屋に入ると、部屋の壁面が7色にかわります。カラーセラピー効果をとり入れています。
そしてミネラル成分たっぷりの岩盤浴。
これをやることで、皮膚の老化などが防げるそうですよ。

手浴

あまり聞きなれない言葉だと思いますが、温かいお湯に手を10分ほどつけるだけです。
手は手の血管の中に、交感神経がたくさんあるのです。
交感神経は、血管を収縮させ血圧が上昇させる作用があります。

そんな交感神経がたくさんある手を温かいお湯につけることで、交感神経が活発になります。
それにより、癒し効果が得られるそうです。
その他やる気が出たり、コミュニケーション力があがるといったこともあるそうです。

スポンサーリンク

まとめ

温泉の癒し効果について、紹介させていただきました。
温泉は入ることで、治癒などの効果がありますよね。

それとは別に景色を見たり木の香りに携わることで、心身が穏やかになるように思います。
それにより普段のストレスが解消されることでしょう。
このようなことから、癒し効果があると考えられます。

その他、美容やダイエット効果がある温泉もあるんですね。
癒しに加え美肌やダイエット効果もあれば、気になると思います。

手湯は簡単にできると思うので、お勧めです。
入浴時に、浴槽で手をお湯につけて温めますよね。
確かにそれだけでも、気持ちがリラックスしているように感じます。
交感神経の作用が、関係していたんですね。

癒し効果といっても、身体に効果があるだけでないと思いました。
目や鼻で感じることで、癒されることに驚きました。
自分に合う癒し効果をみつけて、温泉に入ることで今までと違ってくるかもしれません。
そうなると癒され方も以前と変わり、新鮮に感じるかもしれませんね。

スポンサーリンク

関連記事一覧